※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

講座選び

アガルートの弁理士講座の評判と口コミは?合格特典がすごい

更新日:

オンライン講座のイメージ

弁理士試験は国家資格の中でも非常に難易度が高く、多くの受験生は資格予備校を使って勉強しています。

 

弁理士講座を提供している予備校はいくつかありますが、近年はオンラインで講義配信を行うことで受講料を抑えたオンライン予備校が人気です。

その中でも、アガルートは、弁理士講座を提供するオンライン資格予備校の中では、最も新しいサービスです。

 

この記事では、アガルートの弁理士講座の詳細についてご紹介します。

オンラインの弁理士講座

>> アガルートの弁理士講座(公式)はこちら

※合格に受講料全額返金+お祝い金進呈!

アガルートの弁理士講座の評判・口コミは?

評判のイメージ

まず、アガルートの弁理士講座の評判や口コミについてご紹介します。

弁理士講座の合格実績は伸びている

アガルートは弁理士講座を開講は他社と比べると後発ですが、近年急速に合格実績を伸ばしています。

公式サイトによれば、令和4年度の弁理士試験では、受講者の40.91%が合格したとのことです。

これは、全国平均の合格率6.1%と比較するとかなり高い合格率です。

 

そんなこともあって、アガルートを選択する受講者も着実に増えており、受講者数は3年で3倍になっています。

弁理士試験の学習サービスの中でも、アガルートは最も伸び盛りと言えるでしょう。

 

さらに、受講生への合格特典として「受講料全額返金+お祝い金」というかなり魅力的なキャンペーンをやっています。

(全額返金について後ほど詳しく説明します。)

サービス側としても、なんとかアガルートの受講生から弁理士試験合格者を出して、実績をアピールしたいところです。

この手のキャンペーンはサービス立ち上げ期だからこそのものなので、資格試験の合格に自信がある方にはチャンスと言えるでしょう。

アガルートの口コミ

アガルートの弁理士講座について、SNSでの口コミは以下のようです。

 

 

 

 

 

アガルートのテキストは分かりやすさが売りとなっており、他の資格講座でも定評があります。

実際に、弁理士講座の受講生や合格者からも同様の声が上がっています。

また、弁理士講座の講師を担当している丸野先生の評判も上々です。

 

一方で、講座のクォリティは老舗の資格予備校であるLECなどには及ばないという声もあります。

このあたりは受講者との相性もあるので、アガルートを含めていくつかの予備校のお試し講義などを受講して比較してみると良いでしょう。

下記から弁理士講座の資料請求やサンプロ動画の視聴が可能です。

 ※合格に受講料全額返金+お祝い金進呈!

アガルートの弁理士講座の特徴

弁理士の勉強のイメージ

ここからは、アガルートの弁理士講座の特徴についてご紹介します。

アガルートは、サービス開始当初から司法試験の対策講座を提供していることもあり、法律系の資格に強みがあります。

弁理士講座も講師は弁護士が担当しており、民法の基礎を学習できるオプションもあるなど、他の資格予備校には無い特徴があります。

法律の基礎からしっかり勉強したいという人には、アガルートは向いていると言えます。

講座の概要

アガルートが提供する弁理士講座としては、以下の3つのカリキュラムがあります。

講座名 内容 金額(税込)
総合カリキュラム ・総合講義100(約100時間)
・短答知識完成講座(約37.5時間)
・短答過去問解析講座(約48.5時間)
・論文答案の「書き方」(約14.5時間)
・論文過去問解析講座(約18.5時間)
195,800円
総合カリキュラム(民法オプションあり) ・総合講義100(約100時間)
・短答知識完成講座(約37.5時間)
・短答過去問解析講座(約48.5時間)
・論文答案の「書き方」(約14.5時間)
・論文過去問解析講座(約18.5時間)
・選択科目民法対策講座(約35.5時間)
239,800円
短答カリキュラム ・総合講義100(約100時間)
・短答知識完成講座(約37.5時間)
・短答過去問解析講座(約48.5時間)
148,000円

初学者向けの基本的なコースは、「総合カリキュラム」になります。

こちらのカリキュラムでは、まずは「総合講義100」で弁理士試験に必要な基本的知識を身に着けつつ、後半からは短答試験対策や論文試験対策を行います。

弁理士試験の初学者が基礎から応用まで過不足なく学習できるカリキュラムになっています。

 

総合カリキュラムに民法対策講座が付属したコースが「総合カリキュラム(民法オプションあり)」になります。

基本的に、民法オプションは、論文試験の選択科目で民法を選択する方以外は、あまり取る必要がないでしょう。

 

また、「短答カリキュラム」は、総合カリキュラムのうち、短答試験対策の講座のみを安価に受講できるコースです。

講師

アガルートの弁理士講座の大部分は、丸野 悟史先生が担当しています。

丸野先生は弁護士で、弁理士登録もしており、法律の専門家として実務でも活躍しています。

単なる知識のインプットにとどまらず、論文式試験で威力を発揮する法的思考力を磨くための講義を展開します。

 

以下が、丸野先生の総合カリキュラムのガイダンスになります。

講師の雰囲気を参考にすると良いでしょう。

 

 

教材・学習システム

アガルートはオンラインに特化した資格学習サービスであるため、PCやスマホで講義動画を視聴してくスタイルになります。

オンラインなので通勤中のスキマ時間を利用できるなど、場所,時間問わず勉強をすすめることができるのがメリットです。

 

また学習を手助けする機能として、以下のような機能があります。

  • 倍速再生(8段階速度調整,かつ最大3倍速)
  • 音声ファイルのダウンロード可能(ネット環境を気にせず学習可能)
  • マルチデバイス(パソコン/スマートフォン/タブレット)対応

 

また、アガルートの特徴として、フルカラーの冊子のテキストが送られくる、ということが挙げられます。

 

他のオンライン予備校の場合、テキストはWebで閲覧するようになっていて、紙のテキストはオプションで別料金が必要です。

その点、アガルートは紙の冊子がデフォルトなので、紙でテキストを読みたいという方にうれしいサービスです。

フォロー体制

オンラインでリアルの校舎が無いため、不安に感じる方がいるかもしれません。

アガルートでは、フォロー体制として、Facebookグループによる質問対応,定期カウンセリング,直接指導などを行っています。

通信講座でも受験生をしっかりフォローします。

受講料

上述したとおり、アガルートの弁理士講座の受講料は、総合カリキュラム」のコースで195,800円(税込)となります。

 

やはりアガルートはオンラインに特化していることもあり、LECやTACなどの大手予備校(受講料は40〜50万円)と比べると受講料はかなり安くなっています。

※合格に受講料全額返金+お祝い金進呈!

合格特典で受講料全額返金

アガルートでは、弁理士試験に最終合格した場合、

受講料金全額返金+お祝い金3万円

がもらえるという特典があります。

こちらは、総合カリキュラムもしくは総合カリキュラム(民法オプション)の受講生への特典となります。

 

弁理士講座の中では、合格者に受講料の全額返金を行っているのはアガルートのみで、かなり魅力的な特典となっています。

合格実績をこれから作っていく段階にあり、今だけの特典と言えます。

まとめ

以上、アガルートの弁理士講座の評判と口コミについて解説しました。

まとめると、以下のようです。

  • アガルートの弁理士講座は後発だが、近年は合格実績が伸びている
  • 法律系の資格に強みがあり、講師は弁護士が担当している
  • 合格特典として、「受講料全額返金+お祝い金」がかなり魅力的

 

アガルートは現状では合格実績は無いものの、非常に魅力的な合格特典が用意されています。

「我こそは!」という自信がある方は、アガルートで弁理士試験合格を目指してみてはいかがでしょうか?

※合格に受講料全額返金+お祝い金進呈!

 

なお、弁理士予備校のおすすめランキングを下記の記事で解説しています。

弁理士予備校同士の比較や、予備校を選ぶポイントについて詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

ランキングのイメージ
弁理士予備校おすすめランキング|6社を徹底比較!

続きを見る

-講座選び

Copyright© 弁理士への道標 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.